イスタンブールの絶品!ムール貝ピラフに羊モツサンド! | GOLDEN KOKOREC
// グルメ
2016/01/05
サバサンドより美味しい?ムール貝とトルコ名物の羊サンド
ヨーロッパとアジアの境目があるイスタンブールは世界一美しい言われるブルーモスク、メデューサがいる地下宮殿など見どころが盛りだくさんの街。城壁の中は古い旧市街があり、500年前から続くOLD BAZAARなど世界各地から観光客が訪れます。観光は大体終わった、次は世界三大料理と言われるトルコ料理を食べ歩きたい!そんな方に行ってほしいのが、アジアエリアのイスティクラル通り沿いにあるバルック ・パザル(魚市場)にあるお店「GOLDEN KOKOREC(ゴールデン ココレッチ)」。
トリップアドバイザーでみる
http://www.tripadvisor.com/Restaurant_Review-g293974-d3334887-Reviews-Golden_Kokorec-Istanbul.html
魚、野菜、食材などのマーケットがあるバルック ・パザルへ行こう!

タクシム広場 (Taksim Meydani)から歩いて約10分ほど。店頭にあるのは、香ばしい匂いが漂ってくる油で揚げるムール貝の串。こちらは1本から注文でき、その場で揚げてくれます。パンチのあるガーリックたっぷりソースをかけたらアツアツのうちにほうばります。1本、2.5リラ。

串が上がるのを待っている時にぜひ食べてほしいのが、「Midiye Dormasi (ムール貝のピラフ)」。大きな鍋の中に入っていて、一つから注文できます。1つ1リラ。

こちら温かいものと思いきや、まさかの冷菜。しかもレモンをたっぷりかけて食べるスタイル。これはキリットした白ワインと一緒に食べて見たい、そんなおつまみとなる料理でした。かなりのオススメです。
最後のシメは羊のモツサンド、メキシカンのような味!

こちらも注文してからアツアツのサンドを作ってくれます。まず牛ひき肉のようなものを炒め、そして、パンを逆さにし、温まったところで、モツを挟み、最後はトマト入れて出来上がり。

ちょっと癖のある味かな?と思いきやメキシカンのタコスのような味に感激!!お酒を飲んだ最後のしめで食べる人が多いというのもうなずける味でした。

このお店では
- ムール貝の串1本
- ムール貝ピラフ2つ
- ココレッチ1つ
もっとトルコのことを知り、取材して世の中にシェアしたい!そんな気にさせてくれました。
レストラン「GOLDEN KOKOREC」
name | GOLDEN KOKOREC |
Address | Sahne Sok. No:3/H Galatasaray, Beyoglu, Istanbul, Turkey |
URL | http://www.goldenkokorec.com/ |
この記事を書いた人

- Written by masamichi
- ドイツ在住のフリーのWebデザイナー。グルメと四川をこよなく愛し、著作に「涙を流し口から火をふく、四川料理の旅」あり。
https://masamichi-design.com/
おすすめ記事
今週の人気記事ランキング!
美しい手づくりの雑貨に出合う!6月開催、ラトビアの森の民芸市 | リガ posted on 7月 26, 2015
感動の甘さ!ドゥブロヴニクで食べる夏のイチジク posted on 9月 2, 2015
クロアチア | ドゥブロヴニク、地元の食通がすすめる3つのレストラン posted on 9月 5, 2015
美食のバスク食いつくし!③|夜景とシーフードを楽しむバイヨンヌ posted on 1月 31, 2016
創業1914年、愛され続ける老舗カフェ | Café Wacker posted on 8月 19, 2015
最近の投稿
-
ヨーロッパ女学生旅!交通手段編2016年11月10日
-
ヨーロッパ女学生旅!交通手段編2016年9月21日
-
ヨーロッパ女学生旅!スコットランド編2016年9月4日
-
I am Bratislover #7 観光2016年6月2日
-
I am Bratislover #6 Cafe2016年4月2日
-
チョコレートを探して、歴史あふれる大学都市ハイデルベルグへ2016年2月28日
-
知られざるスイスの可愛い街①トゥーン2016年2月28日
-
美食のバスク食いつくし!③|夜景とシーフードを楽しむバイヨンヌ2016年1月31日
-
美食のバスク食いつくし!②|マカロンの元祖サンジャンリュス2016年1月26日
-
美食のバスク食いつくし!①|バルセロナから電車で5時間半の旅2016年1月25日