20周年!愛されているCafé Kante | フランクフルトのカフェ
// カフェ
2015/10/17
フランクフルト中央駅から地下鉄U 4で10分!
U 4の「Merianplatz」駅から徒歩1分。フランクフルトにたくさんのカフェはありますが、特に気に入っているのがこのカフェです。クラシカルでアンティークな雰囲気の個人経営カフェ。エスプレッソベースの濃いコーヒーの味は、フランクフルトでもベスト3に入るのでは?と思えるほど。
美味しいコーヒーを飲もう!

コーヒーの価格もスタバなどに比べるとローカル価格。近所に住んでいる住民の方々がひっきりなしでやってきます。
・Tasse kaffee (1.9€) ※普通のコーヒー
・Cappuccino (2.6€) ※カプチーノ
ちょっと濃いな?と思うTasse kaffeeはミルクをたっぷり入れて飲みましょう。大きいサイズもあるので、たっぷり飲みたい方はGroße(グロース)を注文してください。Cappuccinoもかなりクオリティー高くおいしいですね。
朝はパンとコーヒーを昼下がりはケーキを
朝食時に行くと沢山のドイツ人がパンとコーヒーをゆっくり食べていますね。パンとコーヒーのセットで大体5ユーロぐらいです。好きなパンを選びましょう。昼下がりに行く場合はぜひケーキを。いろいろなお客さんがいますが、一番注文していたのはKäsekuchen(ケーゼクーヘン、3~4€)、いわゆるチーズケーキです。団体で来ていたおじいさん、おばあさんが一斉にKäsekuchenと注文していたのは驚きました。
日本人的な感覚でいうとケーキ2個分ぐらいの量です。ドイツのチーズケーキはフレッシュチーズのQuark(クワルク)が多く使われています。ニューヨークチーズケーキよりあっさりとして、ヨーグルトのような味わいが特徴です。
ぜひドイツへ来たらマストでチーズケーキは食べてほしいですね。

気楽なカフェで仕事してもよし、ボーとしてもよし

この前、少し時間がありCafe Kanteで30分ほど朝カフェして、その後、クライアントに会いに行きました。コーヒーの苦い香り、少し慌ただしい店内の雰囲気、何かその空間に溶け込んでいくような感じがして、ほっとリラックスできました。
ほっとリラックスできる場所。Cafe Kanteは20年間そんな感じで多くの人たちにリラックスを与えているようです。カウンターに20周年をまとめた写真集があるので、ぜひ眺めてみてください。やさしい店員さんが見せてくれますよ。
Cafe Kante の情報

行き方 | U 4の「Merianplatz」駅から徒歩1分。 |
営業時間 | 月 – 金 07:00~20:00土 07:00~19:00 日・祝日 08:30~19:00 |
住所 | Kantstraße 13, 60316 Frankfurt am Main |
Tel | 069 4990083 |
この記事を書いた人

- Written by masamichi
- ドイツ在住のフリーのWebデザイナー。グルメと四川をこよなく愛し、著作に「涙を流し口から火をふく、四川料理の旅」あり。
https://masamichi-design.com/
おすすめ記事
今週の人気記事ランキング!
美しい手づくりの雑貨に出合う!6月開催、ラトビアの森の民芸市 | リガ posted on 7月 26, 2015
イスタンブールの絶品!ムール貝ピラフに羊モツサンド! | GOLDEN KOKOREC posted on 1月 5, 2016
クロアチア | ドゥブロヴニク、地元の食通がすすめる3つのレストラン posted on 9月 5, 2015
秋のドイツ名物!発酵途中ワイン・フェーダーヴァイサー posted on 9月 20, 2015
美食のバスク食いつくし!③|夜景とシーフードを楽しむバイヨンヌ posted on 1月 31, 2016
最近の投稿
-
ヨーロッパ女学生旅!交通手段編2016年11月10日
-
ヨーロッパ女学生旅!交通手段編2016年9月21日
-
ヨーロッパ女学生旅!スコットランド編2016年9月4日
-
I am Bratislover #7 観光2016年6月2日
-
I am Bratislover #6 Cafe2016年4月2日
-
チョコレートを探して、歴史あふれる大学都市ハイデルベルグへ2016年2月28日
-
知られざるスイスの可愛い街①トゥーン2016年2月28日
-
美食のバスク食いつくし!③|夜景とシーフードを楽しむバイヨンヌ2016年1月31日
-
美食のバスク食いつくし!②|マカロンの元祖サンジャンリュス2016年1月26日
-
美食のバスク食いつくし!①|バルセロナから電車で5時間半の旅2016年1月25日