サバとカラオケ?ベルリン名物!Mauerpark毎週日曜日の蚤の市
// グルメ
2015/07/14
日曜日は必須!ベルリンで一番行ってほしいところ、マウアーパークへ
![IMG_4060](http://www.reisen-de.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/IMG_4060.jpg)
ベルリンのクライアントに絶対行った方がいい!と念を押されたのが、旧東ドイツエリアにあるMauerpark(マウアーパーク)の蚤の市(Flea market)。
毎週日曜日に開催され、ガラクタからオシャレな雑貨、Tシャツ、掘り出しものまでお値打ち価格で買えるので、多くの人でにぎわっています。楽しみ方はそれぞれ様々でブラブラ買い物をする、屋台のグルメを堪能する、公園に寝そべって日光浴する、ストリートミュージシャンの音楽を聴く、カラオケをする?などなど。
ソーセージ、ピザもおいしそうですが、ここはあえて焼きサバで
![IMG_4050](http://www.reisen-de.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/IMG_4050.jpg)
家から大根おろしと醤油を持参して、毎週通っていました
というグルメなドイツ育ちのクライアントさんからのオススメで、サバをいただきました。サバはその場で焼き、アツアツ!1匹まるまる、豪快に炭で焼かれています。
焼いたサバは紙に包まれ渡されます。テーブルを確保し、横にあるお店でベルリンのビール「Berliner Weisse(ピルス)」の生を購入し、一杯やるのがおすすめです。
焼きサバには、パンとタルタル系ソースをつけていただく
![IMG_4053](http://www.reisen-de.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/IMG_4053.jpg)
サバにマヨネーズが効いたタルタル系ソース?と最初は戸惑いましたが、これが意外にうまい!サバはクライアントいわく、冷凍モノらしいですが、油もしっかりのっているし、美味しかったです。サバとパンといえばトルコにサバサンドがありますが、やっぱり合いますね。
- サバは5ユーロ
- ビールは3~4ユーロ
腹ごしらえをしたら、大人気のイベント「KARAOKE」に行こう!
![IMG_4081](http://www.reisen-de.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/IMG_4081.jpg)
PM:3:00頃から開催されるのが、ベルリーナに大人気の公開カラオケです。もう2時半ごろになるとたくさんの人が場所をとりにやってきます。一体カラオケの何がそんないいのか?普通個室でしょ…という疑問はありましたが、いざ話をきき、見てみると納得です。
始まりは一人の男性から。そして、次第に人が集まり、一体感が生まれるイベントに成長
![IMG_4066](http://www.reisen-de.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/IMG_4066.jpg)
最初に始めたのは写真に載っているこの男性。PCを持ってきて、スピーカーに繋げて、音楽をかける。そして、思いっきり歌う!というシンプルな行為。歌い終わったら、次は希望者が手を挙げて好きな歌を歌う。それを延々と繰り返すのが、この公開カラオケです。もちろんお金もかかりません。無料です。
歌が下手な人ほど皆が支え、大勢から喝采を浴びる。やさしさが溢れているカラオケ
下手な人ほど盛り上がるんですよ、何か一体感が生まれて、観客が応援をする、手拍子をする。それが、ベルリンっぽい。企業が商品を売るために広告を売ってイベントをする、という営利的で何か考えが入っているような感覚とは真逆の純粋に人が人を応援するという感覚。
クライアントが言っていました。
このカラオケでは、大勢の前で歌える勇気を持った人が、誰でもヒーローになれる。ベルリンは人が文化を作る、だからベルリンが好きなんです。
ベルリンの人気の秘密はどうやら、人にありそうです。
- Mauerpark マウアーパーク
- 住所 :Mauerpark, 13355, Berlin, Germany
- 電話番号 :0176 2925 0021
- URL :http://www.mauerparkmarkt.de
- 営業時間 毎週日曜 8:00~18:00
この記事を書いた人
![masamichi](http://www.reisen-de.com/wp/wp-content/uploads/2015/07/masamichi_avatar_1437314726-100x100.jpg)
- Written by masamichi
- ドイツ在住のフリーのWebデザイナー。グルメと四川をこよなく愛し、著作に「涙を流し口から火をふく、四川料理の旅」あり。
https://masamichi-design.com/
おすすめ記事
今週の人気記事ランキング!
美食のバスク食いつくし!①|バルセロナから電車で5時間半の旅 posted on 1月 25, 2016
創業1914年、愛され続ける老舗カフェ | Café Wacker posted on 8月 19, 2015
美食のバスク食いつくし!③|夜景とシーフードを楽しむバイヨンヌ posted on 1月 31, 2016
ヨーロッパ女学生旅!ウィーン編 posted on 10月 25, 2015
ウィーンで最高のシュニッツェルを食べる| Plachuttas Gasthaus zur Oper posted on 11月 12, 2015
最近の投稿
-
ヨーロッパ女学生旅!交通手段編2016年11月10日
-
ヨーロッパ女学生旅!交通手段編2016年9月21日
-
ヨーロッパ女学生旅!スコットランド編2016年9月4日
-
I am Bratislover #7 観光2016年6月2日
-
I am Bratislover #6 Cafe2016年4月2日
-
チョコレートを探して、歴史あふれる大学都市ハイデルベルグへ2016年2月28日
-
知られざるスイスの可愛い街①トゥーン2016年2月28日
-
美食のバスク食いつくし!③|夜景とシーフードを楽しむバイヨンヌ2016年1月31日
-
美食のバスク食いつくし!②|マカロンの元祖サンジャンリュス2016年1月26日
-
美食のバスク食いつくし!①|バルセロナから電車で5時間半の旅2016年1月25日